
これから夏休みに入るとともに、夏もいよいよ本番!
そこでよく耳にするのが熱中症。
以前、熱中症対策「水分補給だけではダメ!」でも触れましたが、
今回は湿度について触れてみたいと思います!
ん??なんで?ってなった人もいるかもしれませんが、
22℃とか24℃とかの心地よい気温でも仮にかなりの高い湿度の場合は、熱中症になることも有るんです。
たまに、これから夏が始まるよ~ぐらいの暑さも厳しくなっていない時に
熱中症で運ばれたりって話を聞いたことありませんか?
これは、人間の体内の熱の逃し方にポイントが有るようです。
その為、湿度が高すぎると、汗が蒸発しなくなることで体温が下がらなくなり、
もちろん、高温で多湿が1番熱中症になりやすいのですが、気温が高くなくても、