
今日は、子供服の査定経験10年以上の私から、お子さんを持つママやパパたちなら、ぜったい知ってて損はない、
『子供服の買取り額UPのコツ』を教えちゃいま~す(^^)/♪♪
これは、店頭買取りでも、宅配買取でも共通のコツなのでぜひ活用してくださいね!
①買取りに出す衣料は、かならずホームクリーニングして、取れる汚れやシミは取っておく。
これが一番大事!!
小さな汚れひとつで買取不可になったり、買取査定額ダウンになっちゃうので、すごくもったいないですよね?
また、タバコのにおいや、ペットの毛など、これも買取不可や、査定額ダウンの原因になりますので、しっかりホームクリーニングしておきましょう。
余力があれば、アイロンもかけておくと、「あれ?きれい。。あんまり着てないのかな?」・・と、査定額アップになることもありますよ!
②ホームクリーニングした服はシワにならない程度にたたむ。
(グチャグチャはぜったいダメ!でも、あまり小さくたたむ必要はありません。)
たまに、フリーマーケットに出した売れ残りのような、一点一点袋に入った衣類を持ち込まれることがありますが、
正直一点一点出して、戻して・・の作業がめんどくさい(-.-)
査定する側も人間ですので(笑)、めんどくさい買取りって、ついつい雑な査定になっちゃうんですよね・・(^-^;
簡単に、袖を中に入れて二つ折りくらいでいいですよ♪
③キレイめの紙袋などに入れて持ち込む。
(宅配買取なら、キレイめな段ボール箱や、梱包キットを利用する)
よく、市のごみ袋にグチャっと入れて持ち込まれることがありましたが、アレは正直・・一番イヤでした・・( ;∀;)
ブランドのショッパーとは言いませんが、せめてキレイな紙袋に入れてきてほしいです。
ごみ袋って・・やっぱりそれだけで中身に対するイメージが下がります。
(たまに、ごみ袋いっぱいにすごいハイブランドばかり入ってることがあってビックリしたことがありましたが・・(@_@))
いかがでしょうか?
今回は大きなコツ3点をあげてみました。
これを読んで、「買取りにさっそくトライしてみよう!」と思ったアナタ!
お近くにマムズ・マート店舗がない、
もしくは、カンタン宅配買取り『らくうり』をご利用
まだまだ、簡単で、知ってて損ナシ!の買取り額UPのコツがあるので、つづきは来週またお話ししたいと思いま~す(^^)/