
皆さんこんにちは!
もうあと3ヶ月で2016年が終わり。早いですね~(;^_^A
さて、今回は「子どもフォーマル」についてのお話を少し。
「フォーマル=礼服」と言えば、大人も子供もそこそこに必要になるアイテムです。
大人になると冠婚葬祭での出番が多く、まぁ黒系のものが一つあればそれなりに長く使えますよね。
しかし!お子様のフォーマルとなるとそうはいかない。。。
早ければ幼稚園くらいから小学校卒業くらいまで、更に発表会でのドレス・スーツや冠婚葬祭 etc.
と、出番は少ないかも知れませんが、必要な時は必要という、何とも管理の難しいものです。
言わずもがな、この時期のお子様は成長が早く、
すなわち、その都度「買い替え」が必要になるという、パパ&ママには頭の痛いテーマだったりするのです。
そこで!!
タイトルだけで既にネタバレですが(笑)、やはりここは「リユース衣料」を上手に活用していただきたい!
一着買えば長く着れるというのであれば話は別ですが、先述しました通りお子様は成長が早いのでそうはいきません。。。でしたら必要なのは一時のものですので、リユースフォーマル衣料を活用しない手はないですよね〜☆
買う訳じゃないから、きっと安くつくはず。ということで相場はいくらくらいでしょうか?調べてみましょう。
・・・カタカタカタ。。。
ふむふむ、大体ですが2日間で¥3,980~が目安でしょうか。
んー、思っていたよりも結構いい値段するもんですねー(^_^;
※参考サイト:DMMいろいろレンタル
では、リユースフォーマル衣料を買った場合はどうでしょう、
私ども、マムズ・マートでの相場でいきますと(オホン)・・・
¥2,680~¥3,800くらいでもイロイロな上下セットやドレスがありますよ☆
ミキハウスや組曲などのブランド物になると、こちらは¥5,000~¥7,000くらいとなりますが
それでもかなりのオトク感ではないでしょうか?
商品の一例デス☆ドレスもありますよ♪
子どもフォーマルを買うなら?
*****
何といっても一番のメリットは「返さなくても良い」ということではないでしょうか!?
レンタルは使い終わったらすぐに返却しなければなりませんし、汚せないとかイロイロ気も使うし面倒じゃないですか!?
さらに言うなら、リユース衣料を買った場合ですと、「売ることができる!」というのも大きなメリット。
買った値段のさらにいくら分かは戻ってくるワケです♪これはオトクですよね☆
子どもフォーマルを売るなら?
というワケで、今回の結論としましては・・・
「子どもフォーマルはレンタルよりもリユース衣料の購入が断然オトク!」
ってことで!
では今回はこのへんで。
あなたの子育てライフがもっと楽しくなりますように♪