
いよいよ夏本番!夏休みも、例年どおりスタートしちゃいましたね。
・・・・となると、キッズたちが
そうなると、まずは水着の準備にバタバタ!
「はぁ~、間にあった~!(ホッ・・・)」な~んてやってるうちに・・・
と、キッズたちがまたまた大騒ぎ・・・・(^-^;
え〜い!ちょっと待てぇ!!!
「はぁ・・・去年のはもう小さくなっちゃったし・・・やっぱり新しいのを買わなきゃ・・・」
「でも、今年ってどんなのが流行ってるんだろ・・?」
・・・・ってことで、発表!
これを見れば、キッズもママも納得の、オシャレな一着がきっと見つかるはず!
定番の形のものは着付けがむずかしそう・・・
と心配なママでも簡単に着せられる、セパレートタイプの浴衣が豊富に揃っています。
*****
例えばこれは、上の羽織部分とスカートが別々になっているもの。
ウエスト部分を兵児帯で結ぶだけで着付け完了!
スカートは洋服の普段着としても着られるデザインなので、1枚2役でお得ですよね!
*****
上で紹介したセパレート浴衣の進化形で、今年はスカートがキュロットになったものも人気!
おてんばな女の子もこれなら安心ですね。
もちろん、こちらもキュロットが単品で使えるので便利!
*****
さらに、ワンピースタイプ!
羽織は内と外をヒモで結ぶだけ。パッと見は定番の浴衣の形。着付けに自信がないママにも安心♪
そして、やっぱり定番の和柄も人気です。
涼し気ですね~♪
*****
そして、今年は、定番の和柄に加えてこんなフルーツ柄も人気です。
食器店さんがデザインしたオリジナルテキスタイルだそうで、さすが!オシャレですね!
まわりとは違うデザインで個性をアピールできそう。
デニムが好きな男の子にぴったり!なデニム生地の浴衣や甚平が登場!
生地には薄手のライトオンスデニムを使用してるので、デニム生地なんて重そう・・って心配もなくて大丈夫。
同素材で、インディゴ、ヒッコリー、ブラックデニムがあるので好みでチョイス♪
男の子ベビーには定番の和柄に加えて、こんな幾何学柄が人気です。
*****
女の子ベビーもやっぱり和柄が一番人気ですが、中でもあじさいなどのお花柄が人気。
プリッとした二の腕が見えてかわいらしい、袖の短いタイプ♪
でも、履き慣れない雪駄を履かしてしまって、歩きづらそうかわいそう・・・
そんな親としても後悔や悲しみを解消する、ゴム入りの雪駄が登場!
底もゴム製なのでサンダル感覚で履けて、キッズもママもラクラク♪
お父さん、お母さんのコピーというわけじゃないけれど、ミニサイズのわが子を見ていると、よりいっそう愛しくなるってもの。
家族でお揃いの浴衣なんて、夢にまで見た光景かも。
兄弟、親子でおそろいコーデデビューしてみませんか?
いかがでしたか?お気に入りの一枚は見つかりましたか?
夏祭りや花火大会に、家族みんなでオシャレして出かければ、楽しさも倍増!!
きっと、すれ違う人々の羨望の眼差しを一気に浴びることでしょう!
花火大会を楽しみコツはこちらで紹介していますので併せてチェック!